2013年:
|〜9.28
|〜10.5
|〜10.23
|〜11.6
|〜11.22
|〜12.31
| 2014年: |〜1.19 |〜3.3 |〜5.20 |〜9.24 | 2015年: |〜1.24 |〜2.18 | |
|
配信日 | 内容 |
2015.2.18 |
▼捕まらないために▼ 以前にも書いたが危険地帯取材で《安全/security》を超えるプライオリティ(順位)はない、取材の成果、内容はその次である、死んでしまったら「本人」が伝えられるものはゼロである、死してなお伝えられると思うもの――それは事後マスコミ、知人、友人たちの想像であり、時に感傷っある(私見) |
2015.2.11 |
「リング外バトル力」と「戦場ジャ―ナリスト」 ★今のグロバリゼ―ション、ワタシの俗解釈によれば、〈場外乱闘〉〈リング外バトル〉と同意味だ、今回の人質解放交渉、取引等、言ってみればリング外バトルの究極のみたいなものだ、だが戦後70年営営と経済(利益)追求にのみ力を注いできたワレワレに世界で通用する場外乱闘力はほとんどnothing(拉致問題を解決できないのも似たようなワケ) |
2015.2.6 |
☆後藤氏の死を“讚美”すればするほど(マスコミの責任大)当然それに対する反発が出るのが世の中、事実の報道を中心にもう少しク―ルでありたい |
2015.2.1 |
●「アメリカン・スナイパ―」(ワ―ナ―・ブラザース/クリント・イストウッド監督、今月日本公開)/イラク戦争時160人(最高数)のイスラム教徒を殺した米軍スナイパ―が精神を病み家庭崩壊へと至る話し、全米NO.1ヒット、今日映画関係者と会って話を聞いた、2004年4月バグダッド(イラク)で立ちレポートをやっている時ふと振り返るとビルの各所にスナイパ―が構えていたのを思い出した、時期が時期だけにと思うがアメリカ国内での支持は圧倒的という |